トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>麻ひもで空きビンをリメイク

このハンドメイド作品について
ジャムの空きビンなどを麻ひもを使って簡単にナチュラルリメイク。
植物を飾ったり、我が家ではペンさしとして使ったり。
ポプリや手芸パーツを入れたりしても良いですね。
10分程度で簡単にできます。
作り方
-
- 1
-
ビンにボンドを塗ります。
均等に塗るように、不要な紙などを使ってボンドを均します。
-
- 2
-
ビンの底から麻のひもが重ならないように、そして間隔が空かないようにきっちり巻いていきます。
(独楽にひもを巻くような感じで)
-
- 3
-
巻き上がり♪
-
- 4
-
お好きなリボンなどをさらにボンドを使って巻きつけたら完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
木工用ボンドは乾くと透明になるので、細かいことは気にせずに♪
半日ほど放置して乾かしたら完成です。
子育てとハンドメイドとパンのコトなど、のんびり綴っています。
http://ecruu
#
空きビン ビンリメイク 麻ひも
,
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
フェイクフード石狩鍋の作り方!動画あり
-
推しクッション 作り方
-
簡単!ネッククーラー作り方
-
100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
-
セリア木箱で
-
粘土でクレープの作り方動画 ストラップにもなる♪
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター