トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>ハリネズミのミニドイリー・モチーフ
Copyright ©frat,design by Len KOBAYASHI
このハンドメイド作品について
知り合いに「ハリネズミのモチーフが欲しい!」と云われ、10日ほどいろいろ悩んで、やっと完成しました。
レース糸を使ってワンポイントとしてワッペンに使ったり、太めのコットン糸で編んでコースターのようにして使ってもいい感じです♪
作り方
-
- 1
-
△の鎖1目から黒字の胴体を編み、赤字の針をしっぽから頭に向かって編みます。
頭まで来たら糸を替え、耳、鼻先、前足、腹、後ろ足と編み、▲で糸を切り、糸始末をします。
-
- 2
-
スチームアイロンを5センチほど浮かせてかけ、冷めるまで待ったら完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
色を替えるときは、一旦1色目の糸始末をしてから、2色目の糸をつけて編み始めると綺麗にいくと思います。
「ハリネズミ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
- 手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
- ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター