トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>スワロフスキーのロングピアス

Copyright ©maiko
このハンドメイド作品について
綺麗なスワロフスキービーズを手に入れたので、輝きを生かしたアクセサリーを作りました。
こちらにもその他も掲載しています↓
http://blog.goo.ne.jp/maiko
材料
作り方
-
- 1
-
スワロフスキーエレメントを台座にセットしたものを作ります。
チェコビーズは9ピン、チェーンの1番下に来るものを台座を付けたTピンで通してパーツを作ります。
-
- 2
-
チェーンをカットし、チェーン・チェコ・チェーンと交互になるようにピン類で留めていってください。
-
- 3
-
一番下にスワロフスキーエレメントをつないで完成です。
必ず試着して調整してくださいね。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
私は2本目の短いチェーンはランダムでビーズを配置しています。台座のバランスや、着ける個数によって華やかになったりカジュアルになったりと印象も変わってくると思いますので、いろいろ試しながらやってみてくださいね。短くしてもかわいいですよ。
「スワロフスキー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
-
クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター