トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>フローラルテープ&ベロアリボンのカチューシャ
Copyright ©Rinna's Room
このハンドメイド作品について
秋冬っぽい木馬リボンのフローラルテープで、カチューシャを作りたくなりました。
秋冬っぽく、ベロアリボンと重ねましたが、
オールシーズン用には、グログランリボンや、サテンリボンでも可愛いと思います。
作り方
-
- 1
-
布用の両面テープを、カチューシャ土台に貼ります。
端を少し、内側に折り返して貼っておきます。
-
- 2
-
お好みのベロアリボンと、フローラルテープを、重ねて、ざくざく縫います。
表からは、針目に気を付けて、、、裏は、見えなくなる部分なので、気にせず、ざくざく縫います
-
- 3
-
1の両面テープの、紙をはがして、ベロアリボンをくっつけます。
両端は、少し内側に折り返します。
-
- 4
-
カチューシャの両端を、お好み色のサテンリボン、または、専用テープで包みくるんで、完成です♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
不明な点や、感想、質問は
Rinna
http://amebl
「カチューシャ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
- 手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
- ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター