トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>ヘアアクセサリー・シュシュ>つまみ細工プレートとアジアン結美でつくる和風カチューシャ

制作時間:3時間
このハンドメイド作品について
デザイン/高橋眞由美
【浴衣DECO/ゆかたのおしゃれに最適☆手づくりレシピ!】
「つまみ細工プレート」でつくるお花のモチーフと、「アジアン結美」でつくる飾り結びが豪華なカチューシャです。
浴衣と合わせた生地で作ってコーディネートを楽しんでください♪
作り方
-
- 1
-
フェルトをカットします。
・直径7cmの円形:2枚
・2×3cmの長方形:1枚
-
- 2
-
円形のフェルトの1枚に、長方形のフェルトをぬい付けます。(最後に、この長方形のフェルト部分にカチューシャを通します。)裏返してレースを2周ぬい付けます。外側から内側に向けてぐるぐるとぬい付けます。
-
- 3
-
「つまみ細工プレート」と「アジアン結美」を使って、それぞれのパーツを作ります。(「つまみ細工プレート」・「アジアン結美」の使い方は商品付属の説明書をご覧ください。)それぞれのパーツについての詳細はPDFにあります。
-
- 4
-
①でカットした円形フェルトの何もぬい付けていない方に、③で作ったパーツを配置図のとおりにぬいとめます。
-
- 5
-
②のレースなどをぬいとめたフェルトと、④の各パーツをぬいとめたフェルトをぬい合わせます。
-
- 6
-
カチューシャを通して完成です。
「つまみ細工プレートとアジアン結美でつくる和風カチューシャ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「ヘアアクセサリー・シュシュ」カテゴリ
もっと見る>>公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター