トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>格安レースパッチン

このハンドメイド作品について
最近はやりのパッチンさん(名前が^^;)
ほしいけど高くて買えない!!
そんな苦い思いから作ってみました。
材料はすべて100円ショップです!!(セリア)
作り方
-
- 1
-
今回はこげ茶でつくったので、型紙を作りました。レースをおいてぐるっと一周、すこし大きめに書きます。(フェルトに直接書いても可。)
-
- 2
-
〈1〉をフェルトに固定して、周りをざくざく切ります。まだきっちり切らないほうがいいです。がったがたでwこれを2枚作ります。
-
- 3
-
〈2〉の片方1枚にボンドを塗って、レースを貼り付けます。ボンドは薄めに塗ってください。
-
- 4
-
ボンドが乾いたら、周りのレースからはみだしたフェルトを切り、ビーズを縫いつけていきます。今回わたしはパールっぽいのをつけてみました。
-
- 5
-
そして2枚目のフェルトをボンドで裏側に貼って、また無駄な部分をちょきちょき・・・・・・。
-
- 6
-
最後にスナップピンをつけていきます。ピン自体にボンドを塗って、貼ってください。
-
- 7
-
これで完成!!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
*基本ボンドでペタペタするだけで作れます。
*ボンドはうすーく塗るのがコツです。
*2枚目貼る前にビーズや飾りをつけると、裏側に糸とか出なくて安心です。
「セリア」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター