ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

2時間でできるネックウォーマー

お気に入りに保存 16人

投稿者: kumakokuma1

2時間でできるネックウォーマーの作り方

このハンドメイド作品について

歩いて通勤する彼氏のために作りました。
マフラーは巻くのが面倒ということなので、スッぽりかぶれるだけでいいネックウォーマーを編みました♪

材料

作り方

  • 1
    100均の毛糸で、黒と白の混合スラブ。

    編み棒は7ミリ。


    スラブは凸凹しているため、出来栄えがもこもこしていて、かわいいですよ~
  • 2
    まず、作り目を70目つくり、1目ゴム編みをします。

    (メリヤス編みだけで編むと、丸まってしまうので、ゴム編みやねじり編みなどをお勧めします。)
  • 3
    お好きな長さになるまで編み続けます。

    男性用のため70目で17段にしました。

    完成図
  • 4
    最後に長方形の端と端を合わせて出来上がり。

    平置きで横30センチ
        縦15センチ

このハンドメイド作品を作るときのコツ

編み物が初めての方でも、マフラーを編むより短くて済むため、お勧めです!!
コツも要りません。スラブは編む力の強弱がばらばらでも、下手さ目立たないためいいですよ!

kumakokuma1さんの人気作品

「編み物」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.