トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>アルミのワイヤーで簡単ネックレス

このハンドメイド作品について
ワイヤーの扱いに慣れたてない方でも5分かからずにできてしまうシンプルかつ簡単なネックレスです
作り方
-
- 1
-
アルミワイヤーを棒に6周巻きつけ、まき始めと巻き終わりの位置が同じ位置にくるようにカットします。
-
- 2
-
ワイヤーを棒から外し、扇状に広げていき円にします。この時、ワイヤーの端が二つとも中心部に来るようにきっちり合わせます。
-
- 3
-
輪っかにした紐をワイヤーの中心部に通し、結んで完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ワイヤーを巻く時に、できるだけ棒に沿わせて巻くことが一番です。ですが、強く巻きすぎると、棒から外しづらくなるので、注意してください。
アルミのカラーワイヤーは結構あるので、中心部だけ何色か作っていて、気分に合わせて取り換えるものイイと思います。また、棒を丸状のものではなく楕円や四角でやってみるのもいいかと思います。
「ワイヤー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
- 東雲 さん
-
コメントありがとうございます。
とても簡単なので、是非作ってみてください。
もしよければ作ったものを見せていただけるととても嬉いです。 - 2012/1/19 18:42
- bee0706 さん
-
一目惚れです^^。とてもシンプルなのにお洒落で可愛い!!
大人の女性向きですね♪
Tシャツやセーターにも、それに季節も問わず使えそう。
是非トライして、作ってみます!!
ヒモが素敵。チェーンでも良いですよね。
有難うございました。また何か載せてくださいね^^。 - 2012/1/16 16:57
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター