トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>簡単!ぽかぽかあったか♪あずきのエコカイロ☆

Copyright ©SUGAKOUBOU*
このハンドメイド作品について
ちょっとの外出に便利なエコカイロ。レンジでチンで繰り返し使えます。小さいので手縫いでも大丈夫。あずきの優しい香りがします♪肩こり、生理痛、眼精疲労の緩和にも使えます◎
作り方
-
- 1
-
タオルとカバー布をカイロ+縫い代1cmぐらいの大きさの四角に切る。
(お好みの大きさでOK)
-
- 2
-
タオルを、返し口を4cmぐらい残して縫い、表にかえす。
-
- 3
-
あずきを適量つめる。
(おじゃみ程度、ぎゅうぎゅうに詰めず、ジャラジャラいうくらいが丁度良い)
-
- 4
-
返し口を縫い閉じる。
-
- 5
-
カバー布を、四角のうち1辺を残して縫い、表にかえす。
(後でタオルに包んだあずきを入れるため、1辺をあけておく)
-
- 6
-
あずきの入ったタオルをカバーに入れ、口をかがる。
(トップ画像はピスネームがわりにコットンレースをつけました)
このハンドメイド作品を作るときのコツ
※必ず綿100%の生地を使ってください。
(化繊の生地やレースを使いたい場合は、カバーを別に作り、毎回中身を入れるようにしてください)
※中身は玄米でも良いそうです。
※中に詰めたあずきは食べないでください。
☆使う時はレンジで1~2分、様子を見ながら少しずつ加熱して丁度良い温度で使ってください。加熱のしすぎには注意してください。
大きさにもよりますが、30分ぐらい温かいです。
「エコカイロ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター