トップ>ハンドメイドカテゴリ>アート・写真>その他>リボンで花!2

Copyright © peach and sky
このハンドメイド作品について
あまった短いリボンで作れるお花です。
髪留め、ジビッツ、なんにでも使えます。
「リボンで花!」とはちょっと作り方が違います。
作り方
-
- 1
-
リボンBに端から5ミリ間隔で印をつけます。
印はリボンの中心よりも若干上の方につけます。
-
- 2
-
リボンAとリボンBの縁をあわせて重ねます。
重ねたら、手順1でつけた印にそって波縫いにします。
-
- 3
-
糸を引っ張ると、丸く花の形に近づいていきます。
-
- 4
-
最後まで縫ったら、糸を引っ張って絞ります。
-
- 5
-
絞るだけでもいいですが、ジビッツを中に入れるても、とてもキレイ♪
-
- 6
-
ジビッツを入れたら、抜け落ちないように糸を引き絞ります。
-
- 7
-
最後に糸をとめたら、できあがり♪
-
- 8
-
バッグにつけるとこんな感じ。ちょっと華やかなハロウィンになりました♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
▼ジビッツ
写真を撮りながら試してみたら、思いのほかよかったので、方針変更~。
ジビッツをいれずに、そのまま丸いお花にしてヘアゴムを通すとかわいいヘアゴムが作れます♪
▼リボン
リボンの素材を変えると、風合い、雰囲気のぜんぜん違うお花になりますので、いろいろ試してみてください♪
▼ハロウィン
ハロウィンも近いので、ハロウィンカラーのお花をメインにトップの写真を撮ってみました。
「お花」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
アイシング液不要!ユニコーンアイシングクッキー動画
-
レジン使わない青空クリームソーダの作り方!動画
-
100均粘土で!ミスドハロウィンドーナツの作り方
-
紙粘土で簡単 焼きマシュマロを作ろう♪スイーツデコ
-
ひまわりとシェルのリース
-
インテリアにピッタリ♪タイルの小物入れ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター