トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ちりがみソバ(もり、かけ、ちぢみ)♪

このハンドメイド作品について
ちりがみ細工の、おそばです☆
いろいろバリエーションもつけられます♪(^▽^
作り方
-
- 1
-
うどん・ソーメンは、
キッチンペーパーを、
細く切るだけでしたが、
今回はそれに、
色をつけるだけ!
まずはテキトーな容器に、
絵の具で灰色の、色水を作ります♪
-
- 2
-
キッチンペーパーをひたします♪
あとは乾くのを待つだけ。
乾くと灰色の、
キッチンペーパーになります♪
-
- 3
-
乾いたら切るだけ♪
ちなみに、たたんで切ると、
切りやすいですし、
ある程度、揃っている方が、
おソバっぽく、見える時も、
あります♪
-
- 4
-
切ったあと、そのまま、
もしくは色塗り直す時に、
クシャクシャにすると、
ちぢみソバになります。
こっちのパターンも、
それっぽいです♪
-
- 5
-
ちなみに…
ほっとけば勝手に、乾きますが、
急ぐ時は、冬場はコタツ、
夏場は扇風機使うと、
だいぶ早く乾きます♪
-
- 6
-
別途作った、器に入れて♪
揃えて切った場合の、
おそばです♪
ここからちぢみソバに、
変更も可です♪
-
- 7
-
さらに、黒ティッシュを切って、
おそばに乗せると…
-
- 8
-
ざるそばっぽくなります。
こちらは、ちぢみソババージョンで、
海苔無しだと、もりそばっぽいです♪
(^^*
-
- 9
-
さらに、
黄色のビニールテープを、
持ってきて、
細かく切って…
-
- 10
-
ドンブリの底に敷いて、
お汁にします♪
この上に、
おソバを乗せると…
-
- 11
-
かけそばになりまーす♪
じゃかじゃかじゃん♪
\(^▽^)/
このハンドメイド作品を作るときのコツ
おそば自体は、
ウロコから目が出るほど、簡単です♪
「ちりがみ細工」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター