トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>レース編みで革ひもネックレス♪

このハンドメイド作品について
最近、お店でよく見かける革ひもを使ったネックレス。
可愛いんですが、買うと結構高い!ということで自分で作ってみました。
とっても簡単で、しかも材料を変えれば自分好みに作ることができます♪
材料
作り方
-
- 1
-
チャームに丸カンをつける。
ビーズは丸カンを2つつなげてつける。
-
- 2
-
レース糸でモチーフを編む。
(出来ているものを買ってもok!)
形も大きさも自分好みに。
私は思いつきで編んだので編み図はありません・・・><
-
- 3
-
モチーフにも丸カンをつけ、
それを二重リングにつける。
1も同じように二重リングにつける。
※二重リングがなければ丸いもので代用してください。
-
- 4
-
二重リングに革ひもを結びつけて出来上がり!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
とっても簡単です。びっくりするくらい簡単です。
だから1番大切なのは材料選び!
自分が気に入ったチャームやビーズをつけてください!
「レース編み」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター