ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

ランドセルカバー(メゾピアノ風)

お気に入りに保存 16人

投稿者: tenukichi

ランドセルカバー(メゾピアノ風)の作り方

このハンドメイド作品について

ランドセルの雨よけ&傷防止に作成しました。

材料

作り方

  • 1
    ランドセルのサイズを測り、バイアステープ分余分目に生地を切ります。
    (上部は折りたたんで縫いますので少し余分目)
  • 2
    お好みでレースやタグを好きな場所に縫い付けます。
  • 3
    開け口部分を測り、生地を合わせてカット後、バイアスで処理して本体に縫い付けます(ギリギリで縫ってください)
  • 4
    上部を2回折り曲げて縫います。
    上から10cm位の所に布を縫い付けます。
    何なら太目のレースでもok!
  • 5
    外周にバイアスをしつけ、低温で軽くアイロン後にミシンで縫って完成です。
    最後に上部センター2箇所にパンチで穴を開けてゴムを通せば出来上がり。
  • 6
    前回作ったラシットのリメイクバージョンです。
    子供には渋すぎました・・汗

このハンドメイド作品を作るときのコツ

サイズを正確に測るだけ!

tenukichiさんの人気作品

「ランドセルカバー」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.