トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ピンクコサージュ♪

このハンドメイド作品について
ピンク系統のストールがあったので、ホワイトに続きピンクのコサージュにも挑戦してみました。家にあるピンクのリボンやらレースを寄せ集めて作ってみました。
ついつい夢中になってしまいます^^;
材料
作り方
-
- 1
-
- 2
-
素材を作っていきます。
ピンクリボンを折りたたんで扇のように開き、縫い留めます。
-
- 3
-
コットンレース糸でお花のモチーフを編みます。ホワイトコサージュと一緒なので、参考にしてください。
-
- 4
-
シフォンのリボンをちょちょ結びします。
-
- 5
-
レースの端を荒くぐし縫いし絞ります。
-
- 6
-
コットンレース糸でリボンを編みます。http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/35144.htmlを参考にしてください。
-
- 7
-
素材を並べてみて、配置を考えます。
-
- 8
-
素材をすべて縫い付けて、表が出来上がりです。
-
- 9
-
裏の当て布を編みます。糸端を長めに残しておく。
編み方はホワイトコサージュ同様です。
-
- 10
-
長めに残しておいた糸端で表と裏を合わせてかがります。
-
- 11
-
安全ピンを付けて出来上がりです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
やはり、楽しんで作ることがいいですね。素材をあれこれ並べ返しながらが楽しい時間です。
「コサージュ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター