トップ>ハンドメイドカテゴリ>ベビー・キッズ>子供服>子供用 帽子につける日よけ

このハンドメイド作品について
子供用の帽子につける日よけを作ってみました。
作り方
-
- 1
-
今回は100円ショップのセリアで買ったカットクロスをそのまま使いました。
角を丸く切ります。
-
- 2
-
布を中表に半分にして、返し口をあけて縫う。
「わ」の近くは3センチあける。(画像を参考にしてください)
-
- 3
-
返し口から表に返してまわりを縫う。ゴム通し口をふさがないように画像を参考にして縫ってください。
-
- 4
-
ゴムを通して完成です。帽子用ゴムを使いました。結び目は布の中へ・・・
-
- 5
-
早速帽子につけてみました。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
作品初投稿で説明文が分かりにくくてごめんなさい。
今回は30×35センチの布を使いましたが、少し大きいかもしれません。
布やゴムのサイズはお子様の頭に合わせて変更してくださいね。
公園で遊ぶ位ならこれで充分だと思います。
-
暑い夏はこれで乗り切りたい!「熱中症予防」グッズの作り方まとめ
今年の夏も暑くなるようですね!まだまだマスクを着けている方が多いので、気づかないうちに熱中症になってしまうことも。また急に暑さがやってきたので、体が対応できず…
「子供」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「子供服」カテゴリ
-
耳当て付き帽子(12~24ヶ月)
-
子供衣装サーキュラー×フリルのチュチュ風スカート
-
3~4歳子供サイズ/セーラー襟のトップスと帽子
-
キッズジャケット
-
寝冷え防止スリーパー
-
[2か所縫いで作る]蓋なしマチ付き移動Wポケット
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター