トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ちょっと持ち手の長いあずま袋

このハンドメイド作品について
ちょっと持ち手の長いあずま袋を作り、デコデコしました。
材料
-
- 布
- 適宜
-
- 糸
- 適宜
-
- コラージュ素材
- 適宜
作り方
-
- 1
-
型紙+縫い代をつけて2枚布を裁つ。同じ印同士をミシン掛けする。あずま袋の形のできあがり。
-
- 2
-
2枚を中表に合わせてミシンをかける。(返し口を開けておく)ひっくり返して出来上がり。返し口をまつる。
-
- 3
-
出来上がったあずま袋にコラージュ用の布をミシン掛けする。
ボタンをつける。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
布は薄手の方が持ち手を縛りやすいのでいいです。
「あずま袋」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
スノーマンのクリスマスブーツ
-
フェルトで作るクリスマスリース
-
【ミニチュア】リカちゃんサイズのくつを気楽に作ろう
-
1枚の布で作る!裏地付きフラットペンケース
-
ダイソーペーパークラフトバンドでティッシュケース
-
型紙なしで作れる プリーツマスクの作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
【レッスンバッグの作り方】切り替えあり・マチ付き
-
【100均】サイドポケット付きトートバッグの作り方
-
縫わずに簡単!マスクストラップ
-
100均口金で作る!2cmマチのがま口・6.5cm
-
スプリング ブーケ
-
100均口金で作る!マチ付きがま口・6.5cm