トップ>ハンドメイドカテゴリ>アロマ・キャンドル>キャンドル>キャンドル ローズ 青バラ

このハンドメイド作品について
青いバラのキャンドルを作ってみました。
作り方
-
- 1
-
電磁調理器または 湯せんで
小鍋に入れたパラフィンワックスを溶かし
キャンドル用の塗料と好きなフレグランスを入れる。
-
- 2
-
クッキングシートに
いろんな大きさの丸型に
スプーンでキャンドルを流して乾かす。
-
- 3
-
お湯を入れたボールを用意し
2~3枚クッキングシートからはがして浮かべ
柔らかくなったら
キッチンペーパーで水気をとりながら キャンドル芯に巻きつけてゆく
-
- 4
-
本物のバラをイメージして
花びらの端を曲げたりしながら 何枚もキャンドルを付けてゆきます。
-
- 5
-
バラが予定の容器の大きさくらいになったら、残ったパラフィンワックスを紙コップに入れてわり端でくるくるかき混ぜて
かき氷のようになるまでかき混ぜます。(ホイッピング)
-
- 6
-
陶器にまだ温かいホイップしたキャンドルを入れて
そのまん中にキャンドル芯からきゅっとバラを刺し込みます。 冷めたら出来上がり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
やけどに注意。 キャンドルを溶かすときは直接火にかけずに湯煎か電磁調理器を使用してください。 キャンドルに使ったスプーンや鍋はキャンドル以外に使わないでださい。
「キャンドル」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「キャンドル」カテゴリ
-
LEDキャンドルホルダー
-
モザイクアロマキャンドル
-
オレンジのキャンドルケース♪
-
ケーキに飾るキャンドル☆ミツロウシートで手づくり!
-
フルーツキャップのランタン
-
ミツロウシートで「くるくるサンタキャンドル」
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター