ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

・ω・自己流アイスの作り方

お気に入りに保存 37人

投稿者: あきと。

・ω・自己流アイスの作り方の作り方

このハンドメイド作品について

後ろも平らなアイスモチーフが作りたかったので、作り方を工夫してみました><

材料

  • 樹脂粘土(グレイス・コスモス・モデナ混合)
    グレイス多めで残りは同じ分量
    楽天市場
  • 深めの軽量スプーン
    1つ
    楽天市場
  • 着色用の絵具等
    適量
    楽天市場
  • 中に混ぜるモチーフ
    必要であれば適量
    楽天市場
  • ベビーオイル
    少量
    楽天市場
  • 7cm各程度に切ったクリアファイル
    2~3枚
    楽天市場

道具

作り方

  • 1
    3種類の粘土を混ぜます。(透明感を強く出したい場合はグレイス多め配合で。)混ぜ合わせた後で着色していきます。
  • 2
    軽量スプーン一杯より少々多めに粘土を詰めて1つ分の量を決めます。マーブルにする場合は軽量スプーンで計ってから分けて着色するのをオススメします^^
  • 3
    小さく切ったクリアファイルに粘土を乗せて、押し付けるようにベビーオイルを塗った軽量スプーンを押し付けます。隙間から粘土が少しはみ出したら軽量スプーンを外します。
  • 4
    軽量スプーンを外したままだとツルツルなので、質感をつけていきます。少しだけ表面を乾かしてからステンレスモデラで表面を荒げていきます。(なければ爪などでひっかいても質感つきます^^)
  • 5
    はみ出た部分はネイル用具(爪楊枝でもOK)などで質感をつけます。挿したり引っかいたりを繰り返していくと質感がついていくと思います^^
  • 6
    4~5日しっかりと乾かしてニスを塗れば完成です^^底も平らでマーブル模様もつくのでストラップなどに最適かと思います^^
  • 7
    中に入っているもの、色組み合わせなどは「・ω・アイスストラップの作り方」をご覧下さい*^^*

このハンドメイド作品を作るときのコツ

しっかりとクリアファイルに押し付けるように形を作って下さい^^

# 樹脂粘土  , # アイス  ,

あきと。さんの人気作品

「樹脂粘土」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.