トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>消しゴムはんこ・スタンプ>松ぼっくりはんこ

このハンドメイド作品について
肌寒くなった公園を、1歳の息子とお散歩。
松ぼっくりを初めて手にした息子が、自力で見つけた別の松ぼっくりを私の手に乗せてくれました。
そんな思いを込めて作ってみました。
何気ないものがめちゃくちゃに愛おしく感し、ずっと昔から目にしてきた松ぼっくりの可愛らしさに気がつかなかったことを不思議に思う瞬間でもありました。
作り方
-
- 1
-
①下図を描く。
鉛筆でトレーシングペーパーに下図をなぞり、消しゴムにあてて爪でこすりつける。
③白い部分を彫る。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
カッターを持つ右手は動かさず、左に持った消しゴムを動かす。
#
消しゴムはんこ
,
「消しゴムはんこ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター