トップ>ハンドメイドカテゴリ>アクセサリー>コサージュ・ブローチ>ブローチ2

このハンドメイド作品について
素材集をプリントしてブローチを作りました。
作り方
-
- 1
-
素材集から気にいた物を高品位用紙にプリントして切り抜く。組み合わせてボンドで貼り水性ニスを塗る。
-
- 2
-
ピンに針金で吊る。リボンを巻く。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
かわいいものを探して吊って行くといいね。
#
ブローチ
,
「ブローチ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
- niconicousagi さん
-
コメントに気づかず返事遅くなってゴメンナサイ。印刷する用紙は何でも良いと思います.にじみに関しては100均の水性ニスはちょっとにじみやすいにで、素早く、あまりこすらないようにぬりました。最初に塗ったニスが乾くとそれからはにじまないので、3・4回重ね塗りしました。便利が良いのは、手芸用の厚塗りツヤだしの水性アクリルニスです。1回でピカピカになります。厚塗りなので紙の厚みもまします。かわいい作品を作って下さい。
- 2013/1/29 09:24
- やまもとみかん さん
-
いきなりすみません><
すごく可愛いですね!
作ってみたいのですが、高品位用紙に印刷せずに水性ニスを塗ると、にじんでしまったりしますか?
英字新聞柄のクラフト紙を使いたいのですが・・・
回答頂けたら嬉しいですω - 2012/12/13 20:32
「コサージュ・ブローチ」カテゴリ
-
ニット用ソフトピンでビーズ刺しゅうのブローチ
-
フリーステッチングニードルで シマエナガのブローチ
-
モヘア・パイピングの暖かブローチ
-
ふわふわフリンジコサージュ
-
彼岸花のブローチ
-
1ヶ所縫うだけ「リボン・コサージュ」の作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
季節の刺し子キノコ・お月見・落ち葉のぺたんこバッグ
-
ノット編みフラワーの差し込みマフラー
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
レース針ポーチ
-
ティーマットB(オハイオスター・カードトリック)
-
ティーマットA(イブニングスター・レールフェンス)