トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>スカルの花編みブレスレット(花編みの方法)

Copyright © 2013 Chelys
このハンドメイド作品について
両極端をイメージしたブレスレットです。
このレシピでは花編みの方法について紹介します。作品作りのご参考にどうぞ。
☆iichi
作り方
-
- 1
-
1.まず、ゴムテグスに青いビーズを6個通します。
-
- 2
-
2.片方に黄色いビーズを1個通し、1で通したビーズのうち端2個にもう一度通します。輪っかになります。
-
- 3
-
3.反対側のテグスで黄色いビーズと、2の逆端にあるビーズ2個を通します。
-
- 4
-
4.青いビーズを2個追加し、両方のテグスをクロスさせるように通します。
-
- 5
-
5.テグスを締めるとお花が一つ出来ます。
-
- 6
-
6.今度は白いビーズ2個でテグスをクロスさせます。
-
- 7
-
7.左右のテグスに各2個ずつ白いビーズを通します。
-
- 8
-
8.右のテグスに青いビーズ1個を通し輪っかにします。
左のテグスでももう一度同じ事をします。
-
- 9
-
9.テグスを締め、白いビーズ2個でクロスさせます。
-
- 10
-
10.適当な長さになるまで繰り返したら、丸大ビーズ→スカル→丸大ビーズの順に通します。
丸大ビーズを通すのは、スカルの穴が大きいので、穴埋めという意味です。
-
- 11
-
11.お花を繰り返し作っていきます。
適当な長さになったら最初に作ったお花のビーズ上2個にテグスを通し結んで完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
お花の間に穴が大き目のビーズを入れたい場合は、10のようにその穴よりやや小さめのビーズを通して穴埋めをしてください。
#
花編み
,
「花編み」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
-
クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター