トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>レース調ピアス

このハンドメイド作品について
レースを意識して編んでみました。他にもブレスレットとかも作ったのですが、後日UPします。
材料
-
- パールビーズ 白/4mm
- 10個
-
- 丸小ビーズ 白
- 28個程度
-
- 丸カン 大
- 2個
-
- 丸カン 小
- 4個
-
- Tピン
- 2個
-
- ピアス金具
- 2個
道具
-
- 平ベンチ
-
- 丸ベンチ
作り方
-
- 1
-
この図通りに作ります。
(分かりにくかったら、ごめんなさい)
-
- 2
-
パールとTピンでパーツを作り、丸カン(小)を付けます。
-
- 3
-
作ったパーツをテグスに通し(図の▲の所)、図の通りにビーズを通しながら、一番上の部分まで編んでいきます。
-
- 4
-
一番上の所に差し掛かったら、丸小ビーズ、丸カン(小)、丸小ビーズの順に通していき、固結びの後テグスを処理します。
-
- 5
-
ビーズ部分を丸カン(大)でピアス金具と繋げれば、完成です。
「レース調ピアス」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
スノーマンのクリスマスブーツ
-
フェルトで作るクリスマスリース
-
【ミニチュア】リカちゃんサイズのくつを気楽に作ろう
-
1枚の布で作る!裏地付きフラットペンケース
-
ダイソーペーパークラフトバンドでティッシュケース
-
型紙なしで作れる プリーツマスクの作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
ブレスレットメーカーで作る早春カラーのブレスレット
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
新着ハンドメイド
-
入園入学準備【コップ袋の作り方】裏地あり・マチ付き
-
マチ付きねこポーチ
-
【無料型紙配布】襟付きスタイの作り方
-
【無料型紙配布】ネクタイ付きスタイの作り方
-
レッグウォーマー
-
【レッスンバッグの作り方】切り替えあり・マチ付き