トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>デコレース網戸:セリア編

このハンドメイド作品について
網戸に百均のレースカーテンを張り、セリアのフェルト雑貨をレースカーテンにあわせてデコりました。
イスラム圏の紋様のイメージですが、色が濃い茶なのでステンドグラスのみたいと言われます。
材料
-
- 網戸用網
- 120×90
-
- レースカーテン
- セリア購入
-
- テーブルセンター
- セリア購入
-
- 壁掛け
- セリア購入
道具
-
- マイナスドライバー
-
- カッターナイフ
-
- シリコンシーラント
作り方
-
- 1
-
網戸に網とレースカーテンを張ります。ゴムパッキンをマイナスドライバーで抑えながらの作業です。
-
- 2
-
張り終わったら、網とレースカーテンのあまりを切り落とします。
-
- 3
-
フェルトのテーブルセンターと壁掛けを部品に切り分けます。丸型の壁掛けは周囲を切り抜き中央を使います。
-
- 4
-
フェルトのレイアウトを決めて、張り付けます。今回はシリコンシーラント使用。
以上です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
網とカーテンを二重に張るのはやっかいかもしれません。
フェルトは取り外しできるようにシリコンシーラントを軽く点付けで接着しています。
「網戸」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
スノーマンのクリスマスブーツ
-
フェルトで作るクリスマスリース
-
【ミニチュア】リカちゃんサイズのくつを気楽に作ろう
-
1枚の布で作る!裏地付きフラットペンケース
-
ダイソーペーパークラフトバンドでティッシュケース
-
型紙なしで作れる プリーツマスクの作り方
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
-
モヘアハンドレッドで編む 2枚重ね風カーディガン
新着ハンドメイド
-
【バネ口ポーチの作り方】マチ付き・バネ口金12cm
-
ファスナー付きシュパット風エコバッグの作り方
-
【マスク】プリーツマスクの作り方*普通サイズ
-
スパイラルロープの編み方
-
【ハギレ活用】可愛いお家風コースターの作り方
-
【リュックインバッグの作り方】縦型バッグインバッグ