トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>リボンヤーンのキャスケット

Copyright ©手編みで作る手作り雑貨 ときどき縫い物
このハンドメイド作品について
コロンと丸くて、ブリムが広めの帽子が欲しくて編んでみました。
リボンヤーンを使ったので、単純な長編みでも表情ある編地に仕上がりました。
マリンな感じで、愛用してます♪
材料
-
- リボン(テープ)タイプの毛糸
- 約60g(180m)
-
- ホワイトの毛糸
- 少量
道具
-
- かぎ針5号
作り方
-
- 1
-
下の編み図を参考に、輪の作り目から始めてぐるぐると輪に編んでいきます。
中心から6本、引上げ編みでラインを入れています。
-
- 2
-
目数の増減はこのようになります。
-
- 3
-
ブリムを編みます。
本体から38目拾い、細編みで固く編んでいきます。
最終段のみ2本取りで編みます。
-
- 4
-
ホワイトの毛糸で、本体の24段目の細編みの上にぐるっと1周ゆるく引き抜き編みをして完成です。
お好みでコサージュなどで飾ってください☆
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ブリムは、テクノロートを編み込むとよりシッカリすると思います。
自分サイズのため頭囲少し小さめです(54㎝くらい)。
-
編み図付き☆冬のオシャレに欠かせない「ニット帽」の編み方・9選
冷たい空気から頭を守ってくれる帽子。被ると被らないとでは全然違いますね♪色や形にこだわりたい方は是非手作りを♪
「帽子」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件