トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>フェルト まるから かぼちゃ オレンジバージョン

このハンドメイド作品について
せっかくのハロウィンですのでオレンジかぼちゃバージョンをと。顔はつけてないので今後つけようかと。。。
作り方
-
- 1
-
6枚のフェルトで丸を作り綿を多めに入れます。
-
- 2
-
縫ってない部分に糸を上から下へと渡して留めていく。
-
- 3
-
上にはへたをつけ、下には丸のフェルトをつけて綺麗に隠す(笑)
-
- 4
-
他のかぼちゃも一緒にぱちり。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
詳細は緑のかぼちゃ(フェルト まるから かぼちゃ)よりご覧ください。
-
おうちでパーティーを楽しもう!ハロウィングッズのまとめ
去年に引き続き、おうちで家族や親しい方とほっこり楽しみたい今年のハロウィン。飾って長く楽しめるインテリアや、写真映えするアクセサリーやお洋服、プレゼントにピッ…
「フェルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター