トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>簡単*フリースで作る巻きスカート風あったかスカート

Copyright © nandari*candary
このハンドメイド作品について
寒くなったので、さっとはけるお家スカートを作ってみました。
フリースの生地幅を使って作ってみたらこうなりました。
簡単ギャザースカート→http://ateli
の応用です。
作り方
-
- 1
-
中表になるように生地耳を合わせて輪に縫います。
-
- 2
-
縫った部分を折って、全体の巾が50cmくらいになるようにします。
重ねた部分をまち針で留めます。ここがフェイクの重なり部分になり、折った側が前スカートになります。
-
- 3
-
重なり部分に押さえミシンをかけます。
後ろスカートを一緒に縫わないように、できあがり線にかけます。
-
- 4
-
ウエストがゴロゴロしないように、内側になる部分をカットします。
-
- 5
-
ウエストと裾は二つ折りで処理します。
-
- 6
-
裾の重なり部分を押さえるために、タグなどを付けできあがりです。
-
- 7
-
フェイクの重なりなので、裾はこんな感じです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
フリースなので、切りっぱなしで縫え楽ちんです。
この作り方の意外なよかった点はウエストです。
前ウエスト中心は、生地が4枚重なり厚みがあるので、
ゴムを通してもあまりギャザーがよらず、おなか周りがすっきりにできました。
-
あったか素材で楽しもう♪冬生地のソーイングまとめ
ウールやファー、ボアなど、厚みがあるあたたかそうな生地で、冬ならではのハンドメイドを楽しみませんか?今回は冬生地を使った、手縫いやミシンのソーイングレシピを集…
「フリース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター