トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>アイス棒DEカウボーイ?

このハンドメイド作品について
夏には入ってガリガリ君とかホームランバーをいっぱい食べたら、アイスの棒がたくさん余ったので、作りました。幼稚園生といっしょに作ることもできますよ。
材料
-
- アイス棒
- 9本
-
- 絵の具
- オレンジ
-
- 油性ペン
- 黒
道具
-
- ダイソーなどで売っている目
-
- グルーガン
作り方
-
- 1
-
アイス棒7本並べ、を、アイス棒二本で挟み、グルーガンで固めます。グルーガンがなければ、ボンドでもいいです。
-
- 2
-
グルーガンが固まったら、デコレーションします。
-
- 3
-
まず、目をつけます。
目は、ペンで書いてもいいです。
-
- 4
-
次に、口と鼻を書きます。ペンで書いても、絵の具で書いてもいいです。
-
- 5
-
最後に、アイス棒を挟んだ棒と、その上をオレンジで塗ります。茶色でもいいです。
-
- 6
-
冷蔵庫などに貼る場合は、裏の棒に、磁石を張り付けます。そしたら完成です。最後までありがとうございました。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
1は、7本の棒を並べ、1本の方にグルーガンをつけて張り付けると簡単です。
アイス棒の元の色を使うので、木のタイプにしましょう。夏休みの工作にもいいですよ。
「アイス棒」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
【ハンカチ1枚で簡単ギフトラッピング】-本包み-
-
図案創りに便利な フレームの型紙
-
紙粘土でミルクレープ作ってみた動画 もちもちな粘土
-
映える!マンディアンとチョコバークを作ってみた動画
-
ブロック編みでスヌード
-
スノーマンのクリスマスブーツ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
スパイラルロープの編み方
-
ターンステッチの編み方
-
ボタンがいっぱいモザイクトートバッグ
-
マリンエンブレムブローチ
-
紙刺しゅうで彩る メッセージカードの装飾図案
-
カラーサンドのガラスドームピアス&イヤリング
新着ハンドメイド
-
【簡単持ち手のトートバッグ】ファスナーポケット付き
-
サイドポケット付きトートバッグの作り方
-
【100均材料】いいことずくめの手ぬぐいバッグ
-
【可愛いフリルトートバッグの作り方】裏地とマチ付き
-
【バッグ】着物風トートバッグ
-
【100均DIY】舟型トートバッグの作り方