トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>フェルトボールと毛糸のリース
Copyright © Guild -by P.O.D.- & 毛糸ズキ!
このハンドメイド作品について
直径20mmサイズのフェルトボールを使ってカラフルなリースを作ってみました。
ブログにも詳しく載せています
http://keito
作り方
-
- 1
-
プラスチックリングに毛糸を結びつける
-
- 2
-
毛糸玉を”みかんのネット・排水溝ネット・靴下など”に入れ、プラスチックリングに隙間ができないように巻いていきます
-
- 3
-
1周巻き終わったら、巻はじめと巻き終わりの糸を結び、お好みでビーズなどを通し吊るし紐を作ります
-
- 4
-
グルーガン(ボンドでも可)で20等分にフェルトボールを付けていきます
-
- 5
-
20等分ガイドを作りましたのでこちらをA4サイズに印刷して、下に置きフェルトボールを付けていくと楽です【材料資料】からDLできます
-
- 6
-
使用したフェルトボールはこちらです。
http://guild-by-pod.com/?pid=104722915
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ブログに他にもたくさん編み図やDIYレシピを載せていますのでよかったらどうぞ。
http://keito
-
気分が盛り上がる「クリスマスリース」のハンドメイド作品まとめ
あと少しでクリスマス!大きなツリーは飾れないし、収納にも困っちゃう、でもクリスマス気分を楽しみたい!という人におすすめなのが、クリスマスリース!いろいろなアイ…
「リース」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
- 100均材料で作る手作りお正月飾り
- ハギレで作る 指用ピンクッション
- クローバー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター