トップ>ハンドメイドカテゴリ>紙小物・ステーショナリー>折り紙>手作りモール

Copyright ©ちりん屋
このハンドメイド作品について
子どもたちと手作りリースを作るに、モールも作ってみました
作り方
-
- 1
-
今回はカットされているホイル系の折り紙を使用。
アレンジメント用の針金と
12ミリの両面テープを用意。
-
- 2
-
折り紙の端に両面テープをつけ、
針金を置き、挟み込むように折ります。
斜めに切り込みを入れます
-
- 3
-
あとはねじねじして、モールオーナメントとして、使用してください使用してください。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ねじるので、折り紙はホイル系など破れにくいものを使用してください。
あとはお好みでアレンジしてくださいね。
#
クリスマスオーナメント
,
#
クリスマスの飾りつけ
,
「クリスマスオーナメント」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「折り紙」カテゴリ
-
千代紙を使ったひな祭り飾り
-
折り紙で作るクリスマスオーナメント
-
折り紙で作る簡単鯉のぼり飾り こどもの日製作
-
紙で作るカップケーキ ディズニー
-
お花紙で作るしめ縄リース
-
和風飾り 正月や七五三の時期にぴったり 髪飾りアレ
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター