ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

フェルト使いの欲張りデイリーリース

お気に入りに保存 3人

投稿者: gaya

フェルト使いの欲張りデイリーリースの作り方

このハンドメイド作品について

普段リースを楽しみましょ。
切り口の始末が不要、
ボンドで接着できる、
楽しいフェルトボール
貼りこみの縁の丸みがきれい、などなど
素材の性質を生かしたフェルト遊び
いろいろを詰め込んだ欲張りリースです。
フェルトで作るものは子供っぽかったり
シンプルすぎたりになりがちですが、
色合いや、パーツの組み合わせで
大人っぽいオシャレが演出できますよね。

材料

  • ボール紙半径6センチカット
    2枚
    楽天市場
  • ボール紙半径5センチカット
    1枚
    楽天市場
  • フェルト淡いピンク土台用半径7.5センチ
    1枚
    楽天市場
  • フェルトキャラメル色土台用半径7.5センチ
    1枚
    楽天市場
  • フェルト7.5センチ×7センチ3色
    各2枚
    楽天市場
  • ヨーヨーキルト用丸いカット布半径3センチ
    8枚
    楽天市場
  • ヨーヨーキルト用フェルト布丸いカット半径2.3センチ
    3枚
    楽天市場
  • フェルトボール用羊毛
    適宜(少し)
    楽天市場
  • 下げ紐用の紐
    適宜25センチくらい
    楽天市場
  • ビーズ
    11個+アルファ適宜
    楽天市場

道具

  • ハサミ・縫い針・糸・ボンド・コンパス
    楽天市場
  • フェルティング針とマット(代用品でOK)
    楽天市場

作り方

  • 1
    厚紙、ダンボールなど
    半径6センチの円を2枚カットします。
    (半径5センチの円も1枚カットしておきます・あとで使います)
  • 2
    フェルトのベビーピンクとキャラメル色を半径7.5センチの円を一枚ずつ用意して
    それぞれ、厚紙に貼り込みます。
  • 3
    こんな風になりますね
    裏はダンボールと貼り代が見えたそのままでOKです。
    ベビーピンクが後ろ面用。
    キャラメル色が前面用。
    (色の選択はお好きにね)
  • 4
    裏用のほうのダンボール側に下げ紐を貼り付けておきます。
  • 5
    ★まわりのフリルを作ります。7センチ×7.5センチの四角いフェルト。7センチ幅を二つに折ります。
  • 6
    この状態で3.5センチ×7.5センチ。折った輪のところに6~7ミリくらいの間隔で切り込みを入れます。
    根元はミシンか手縫いで、縫い止めとめた方が扱いやすいかも。6枚ともします。
  • 7
    段ボール端から1センチくらい入ったところ、(フェルトの貼り端)に合わせて、6枚のフリルを置いていきます。重なり分1.5センチくらい見ています。
  • 8
    「4」の図で見えているフェルトの貼り代あたりにボンドをしっかり付けていき、フリルを貼ります。
  • 9
    後ろから見るとこんな感じ。
  • 10
    フリルのフェルトの厚みがあって、真ん中がくぼみになるのを、半径5センチでカットしておいた厚紙(段ボール)を貼ることによって均します。
  • 11
    ここまでしたら、フリルを付けた土台と、キャラメル色の丸い土台パーツはちょっと横へ置いて
    ヨーヨーキルトを作ります。
  • 12
    ヨーヨーキルトの作り方
    布は直径6センチの円形カット布。(お好きな柄でね)
  • 13
    作り方はこちら

    ヨーヨーキルトの作り方、そして栞
    http://atelier.woman.excite.co.jp/creation/2234.html
  • 14
    好きな数だけ作ります。
    こうして置いて見たりして
    バランスを確認。
    このあと私はフェルトのヨーヨーキルトを幾つか混ぜる事にしました。
    (キャラメル色土台はまだ乗せてみているだけ)
  • 15
    フェルトのヨーヨーキルトも作ります。
    縫い代が要らないので直径4.5センチの円形フェルトで。
  • 16
    チクチク。布の場合と同じで
    細かすぎないよう。厚みがある分、コットンの時よりも、もう少し粗めの縫い目でチクチクして絞ります。
  • 17
    フェルトボールを幾つか作ります。
    羊毛やフェルティング針が
    ない時は、省いてビーズを多くしたり、ヨーヨーキルトを真ん中のほうまで置いたりしてもいいですね。
  • 18
    羊毛を少しフワフワとちぎって好きな色と合わせ、フェルティング針でプスプス。針はまっすぐに上下させます。
    途中で両手で団子を作るようにして、またプスプスの繰り返し。
  • 19
    うちでは羊毛フェルト用マットはなくて、座布団用の固綿シートに食器棚のシートをかぶせて、使っています。
  • 20

    好きなビーズ(糸を通したはりが通る物)も用意して。
    置いてみますよ~
  • 21
    裏は気にしなくていいので
    どんどんキャラメル色の土台に、段ボールまで糸を通して留めつけていきます。
  • 22
    フェルトボールをとめるときは、針を出してきたら同じくらいの位置で針を刺して出す場所を工夫。表に糸が出ないように~~。
  • 23
    「10」で真ん中に段ボールを貼った状態の土台に、いろいろ飾りを付けたキャラメル色のパーツを貼り付けます。
    パーツがついているので、貼るために押さえる時は気をつけて~。
  • 24
    貼り付けました。
    (ボンドはたっぷり目にね~)
  • 25
    できあがりー♪

    下側を貼り付けるときに、下げ紐と同じ紐を何本か下げるように付けてみましたよ。
  • 26
    おつかれさまー

    好きな色を選んで
    貴方だけのリースを
    楽しんでくださいね。
    土台の部分のフリル使いを参考に真ん中はまったく違った遊び方も出来ますよね~

このハンドメイド作品を作るときのコツ

チョキチョキフリルの周囲とフェルトでくるんだ2枚の厚紙での
リースの土台。その後は、お好きな風にアレンジしていただいても。
フェルトボールを省いてビーズいっぱいにしてもいいし、
ヨーヨーキルトを全部様々な色のフェルトで作ってもいいし、
それぞれに、楽しんでいただければ。

gayaさんの人気作品

「フェルト」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.