トップ>ハンドメイドカテゴリ>フラワー・ガーデニング>ドライフラワー・ブリザーブドフラワー>紫陽花の壁掛けバスケット
ドロップ
制作時間:2時間
このハンドメイド作品について
ワイヤーバスケットにアートフラワーの紫陽花 とドライフラワーを盛りました
雨☔の日も紫陽花さんに癒やされて~(*^_^*)d💟~壁際のマドンナ,゜.:。+゜
材料
-
- 取って付きワイヤーバスケット
- 1
-
- チュールレース
- 1枚
-
- 木綿布
- 1枚
-
- アートフラワー 紫陽花
- 2本
-
- ドライフラワー
- 3種
-
- カラーオアシス オフホワイト
- 1個
-
- ベビーファイバー 植物樹脂
- 適量
作り方
-
- 1
-
ワイヤーバスケットにチュールレースを載せ ボンドで貼ります
-
- 2
-
チュールレースの上に木綿布を載せ ボンドで貼ります
-
- 3
-
バスケットの大きさに合わせてカットしたカラーオアシス アイボリー色を載せ ボンドで貼ります
-
- 4
-
紫陽花 🌠ブルーと🌠ピンクの茎の先の部分にボンドをつけ オアシスに挿します💟
-
- 5
-
ドライフラワーのかすみ草やラベンダーも紫陽花の右横や後など 空いたところに入れていってください 💜
-
- 6
-
補強する時の茎とフローラルテープです
-
- 7
-
ドライフラワー かすみ草とラベンダー💜💞
-
- 8
-
茎を補強して挿した所
-
- 9
-
背面はこんな感じです(*^_^*)後ろにも空いた所に葉や花をさすときれいに仕上がります(。・_・。)ノ🎀 ご覧くださってありがとうございました<(_ _)>💓
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ドライフラワーの茎が柔らかくて細くてオアシスに刺しにくい場合はフローラルテープで巻いて茎を補強して入れてみてください。・_・。)ノ✨
「バスケット」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件