トップ>検索>「アクリルたわし【富士山】」の検索結果
オレンジのエコたわし♪
オレンジの輪切りを模ったエコたわしです(*^_^*) ※2013年8月投稿
評価
タグ
カテゴリ
名前
型を使って青いバラのエコたわし
ハマナカさんから発売されているアクレーヌという素材を使って 見せるクリーナーとして お部屋にクリーナーのお花を咲かせませんか?
祝 富士山世界文化遺産登録 アクリルたわし♪
地元が世界遺産登録に沸いています。上手く出来ないけど、私なりのお祝いです。
スタークロッシェのぷっくりエコたわし
覚えたてのスタークロッシェでエコたわしを編みました。 手の中に収まる細さ、半分に折ってコップを洗える長方形。 中にスポンジが入っていて泡立ちがよく、 反面、周囲の縁飾り部分は薄いので、細かい溝や窪みにもきっちりフィットします! スタークロッシェのデコボコで汚れも落ちやすいと思います☆ 小さめスリムな形と、スポンジを入れてぷっくりとさせた立体感がとてもカワイイです。
アメリカ国旗のエコたわし
赤青白のアクリル毛糸が手元にあったので何か作れないかな~と考えていて思いつきました。とてもシンプルで簡単です。
アフガン編みのカイロ入れ
ティッシュケースを作ろうと思ったのですが、 アフガン編初心者のため端が丸まってしい急きょ変更(笑)
アクリル絵の具で布に絵を書こう!
好きな布や服に自分の絵をデザインできます
アクリルたわし
普段キッチンで使っているアクリルたわしです。簡単に編めます^^ 出来上がりサイズは、並太毛糸使用で直径12~13cm(ループ部分省く)です。
指入れタイプ・エコたわし
本を見てエコタワシを編んでいましたが、指入れタイプが簡単に編めたらいいな~と思いついて作ってみました。
イカリマークのアクリルたわし
台所スポンジを買い置きするのを忘れていたため 急きょ皿洗い用に編みました。 最近マリンテイストにはまっているので 大好きなイカリマークの編み込み模様で。 2012.8.11 UP 2014.10.8 編み図修正 ◆できあがり寸法 縦横:約13.5cm