トップ>検索>「リース、羊毛、卵、小鳥、エコ、リメイク」の検索結果
トロピカルリース
暑中お見舞い申し上げます(^^ゞ アートフラワー プルメリアやハイビスカス🌺を使った リースを作りました。 暑い夏の日 ひと時 南国の海🌊やフラワーに触れて ほっと心がなごむようなイメージで作ってみました🤗 良かったら ご覧になってください<(_ _)>💝 ~🍹🌿🌊
評価
タグ
カテゴリ
名前
ダイソーバッグからゴルフ用保冷バッグにリメイク!
ダイソーで見つけたトートバッグからゴルフ用保冷バッグにリメイクしました。https://teshigoto-kenko.com/remake-golf-cool-bag/に詳しく綴っています。
ひまわりのリース
こんにちは(。・_・。)ノ ひまわりのリースを作りました。🌻 いつもご覧いただきましてありがとうございます<(_ _)>💝
ポケットに収納!!裏地なし!!マチ付きエコバッグ
ポケットに入れてまとめられるエコバッグの作り方です。 裏地は付いていませんが、袋縫いをするのでロックミシンが無くても端処理がキレイにできます。 マチつきでたっぷり入ります。 お気に入りの生地で是非作ってみてくださいね。 完成サイズ 縦約36×横37×マチ12cm(持ち手含まず) 収納サイズ 縦約11×16cm
ゴムでまとめる!!裏地なし!!マチなしエコバッグ
ゴムでコンパクトにまとめられるエコバッグの作り方です。 マチがなくシンプルな仕上がりです。 裏地は付いていませんが、ロックミシンが無くても端処理がキレイにできます。 ミシンが苦手でも直線縫いだけですので作りやすいです。 お気に入りの生地を使えば買い物のたびに楽しい気持ちになりそうです。 完成サイズ 縦約42×37cm(持ち手含まず) ゴムでまとめたサイズ 約7.5×12.5cm
フェルトパンチャーで作る羊毛刺しゅうのお花ブローチ
ふわふわのパフウール(羊毛)をフェルトパンチャー<1本針>でちくちく生地に刺しつけて作ります。 羊毛刺しゅうのあたたかみのある質感がとても可愛いブローチです。 ブローチへの仕立ても「くるみボタンブローチセット」を使うので簡単です。 クロバーのパフウールは全70色と色数も豊富なので、色選びも楽しんでください。 パフウール https://clover.co.jp/seihi
水引きを使った新春リース
新年のお喜びを申し上げます🌸(。・_・。)ノ 紅白の水引きを輪にして作ったリース台にアートフラワー ラナンキュラス、 矢車 、ちりめん梅、水引き扇子 松を付けた新春リースです。 お玄関のドア飾りに またお部屋のあらゆるスペースに飾って おめでたい雰囲気を味わいます☺✴️ 昨年中は大変お世話になりましてありがとうございます💓<(_ _)> 本年もどうぞよろしくお願い致します。😊...
簡単!!便利!!ビニール袋ケース
ビニール袋の持ち歩きに便利なケースの作り方です。 エコバッグだけでなくビニール袋を持ち歩いている方も多いのではないでしょうか? 1枚ずつ小さくたたむのは意外と面倒ですよね。 このケースはビニール袋を半分に折って入れるだけなので、中に入れやすく取り出しやすいです。 バッグやポーチに入れておけば急なお買い物でも安心です。 まっすぐ縫うだけの簡単レシピです。 完成サイズ 縦約26cm×横29cm
クリスマスリース
スチリースに3㎝角の生地を刺していくことで ちょっと不思議でかわいいリースが作れます♪ お子さんと一緒に作っても楽しいですよ(^^)
スチボールで作るリース
スチボールとウッドビーズ・お好みの布を合わせて作るリースの作り方です。