トップ > ハンドメイドカテゴリ > ベビー・キッズ > その他
「その他」のハンドメイド一覧
-
-
-
チューリップハット
アンパンマンの余り布があったので何か出来ないかと考え作ってみました。
-
-
-
-
ベビーリュック 作り方♡
100円ショップのハギレでベビーリュックを作ってみました。接着芯とアジャスター&角カン以外は、全て100円ショップで揃えました。外マチにしたので、横から底布が三角に見えて、可愛いです。大きさは、縦約22.5センチ、横約22.5センチ、マチ8センチです。Lサイズのオムツが5枚位入ります。1歳〜2歳位のヨチヨチ歩きのお子様に、丁度良い大きさです。
-
-
-
-
小さめサイズが使いやすい!!お子様用ガーゼハンカチ
お子様が使いやすいサイズの小さなハンカチを作りました。
表裏に違う絵柄の生地を使っているので、とっても可愛いです。
生地はダブルガーゼで手触りも良く吸水性もばっちりです。
面倒でも水通しを必ず行い、丁寧に地直しします。-
評価
- カワイイ(49)
- ステキ(11)
- シック(11)
- オシャレ(18)
名前
-
-
-
-
イミテーションフラワーで指輪
バザー用に、キッズの指輪を作ってみました。
-
-
-
-
牛乳パックで『キッズ用トイレ踏み台』
孫娘のためにおもちゃのピアノ用の椅子を作るぞ‼と その時 長女が
「椅子より 作ってほしいもんがある」
「トイレに置く 踏み台!
友達のとこで見たけど とてもよさそう」
なぼちんに必要なら 作らんもんでもない
くらいの気持ちで作りましたが優れもののようです。
-
-
-
-
『ポポちゃんのオムツ』
孫娘の誕生日にパパとママがプレゼントした「ぽぽちゃん」
パンツ履いてない(´;ω;`)と娘が嘆くので作りました。
-
-
-
-
フェルトで『ポポちゃんの靴』
私の次女が娘の2歳の誕生日に買ってあげた「ぽぽちゃん」
靴を履いてない!と言うので作ってあげました。
-
-
-
-
造花でおしゃれに!マタニティーサッシュベルト
マタニティーサッシュベルトとは、マタニティフォトを撮るアイテムとして人気急上昇中!
マタニティサッシュベルトをつけると、お腹のベビーちゃんは幸せになれるという「幸せのおまじない」の意味も込められているそうです!
また、ベビーちゃんが生まれたらニューボーンフォトでのアイテムとしても大活躍!!
そんなマタニティーサッシュベルトを100円グッズで作れちゃいます♪-
評価
- カワイイ(2)
- ステキ(6)
- シック(2)
- オシャレ(4)
-
-
-
-
おままごとイチゴ狩りセット
春といえば・・・イチゴ狩りでしょ!
今年もさっそくいちご園に行って80個食べてきました。
赤くてかわいらしい姿、口に入れた時の香りと味は春の一番の楽しみです。
この楽しさをおままごとセットにしてイチゴ好きの孫にプレゼントしたいと思い作りました。
イチゴを摘む楽しさはマジックテープがかなえてくれました。
これで1年中イチゴ狩りのおままごとが楽しめます。
孫はまだ1歳。これで練習していつか本当に一緒にイチゴ狩りに行きたいです。
大好きなイチゴだけにこの作品を作っていてとても楽しかったです。
-
-
-
-
車に貼る『子供が乗っています』ステッカー
自作できるかな??と思い、よく見る
『子供が乗っています(KIDS IN CAR)』のステッカー自作にチャレンジしました。
一応手順は載せていますが、最終的に小さい文字が大変で挫折し、
自前のカッティングマシンで作成しました(笑)
完成品の写真はそれです。
-
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
朱肉付き印鑑ケースの作り方
-
【ブックカバー】読書タイムをもっと楽しく!!
-
シュパット風エコバッグの作り方・簡単持ち手
-
お気に入りの生地をつないで作る!!マスクケース
-
【丸い巾着袋の作り方】無料型紙配布・裏地付き
-
【丸底巾着バッグの作り方】裏地付き・フリル口