トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>苺のドイリー

このハンドメイド作品について
よーく見るとイチゴの模様が浮かんでくるはず^^;
ブログでも紹介しています↓
http://chisa
作り方
-
- 1
-
直径は19cmです。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
特になし
「ドイリー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:5件
- rhyme_018 さん
-
レース糸があったので挑戦してみました☆
初心者な私には難易度が高すぎたみたいですが、失敗しながらも
何とか完成!!お見せできるような出来ではないですが画像UPしちゃいました(笑)
次はもっと上手に出来るようにリベンジします!! - 2012/1/31 23:09
- chi-sa-ko さん
-
ring5
10さん、こんにちは!
このドイリーがシュシュにもなるとは驚きです^^とってもかわいいです♪
ドイリーを作る場合、全体の仕上がりをまず決めてそれから編み図を考えます。 - 2010/3/2 15:14
- ring510 さん
-
8段目からの編んで、シュシュを作ってみました。
軽やかでとても春らしいです。
レース編みは初挑戦だったので、良い勉強になりました。
こういう編み図はどうやったら自作できるんですか? - 2010/2/23 01:27
- chi-sa-ko さん
-
satom
iさん、作って頂きありがとうございます^^
イチゴ、ばっちり見えますよ~(^0^) - 2010/1/15 13:53
-
satom
i さん -
よく見るといちご模様がみえます。となりの苺写ってない??
かわいいレシピありがとうございます。 - 2010/1/13 10:51
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター