トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>クッキーサンド

このハンドメイド作品について
最初はただのクッキーにしようかと思いましたが、おそらく普通のクッキーなら、どなた様かが既に作られていると思いまして、サンドにしました。
とても簡単なのでぜひお試しください。
作り方
-
- 1
-
モデナソフトに着色をします。
プレーンなら、黄土色、チョコレートなら、茶色を混ぜてください。
-
- 2
-
薄く延ばして、型で抜きます。
-
- 3
-
抜いたものをタオルの上に乗せます。
-
- 4
-
タオルではさみます。すると、クッキーの質感がでます。
-
- 5
-
爪楊枝などで模様をつけます。
-
- 6
-
スポンジに茶色の絵の具をつけて、それをクッキーにポンポンつけ、焼き色をつけます。
-
- 7
-
乾燥させて、シリコンを絞りはさめば完成です!!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
タオルはぬれていないものを使用してください。
シリコンを使用する時は換気に十分気をつけてください。
作り方について何か疑問などがありましたら、作ってみたよの方へ御願いします。
「クッキー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:9件
- maca-roon さん
-
(・ε・`●はる)さんへ♪
クッキーの形で、私がお勧めするのは
星です(*'-')♪
焼き色をつけたとき
立体感が可愛くでる形だと思います☆
あとは、にんじんなどの野菜の形も
お勧めです!
ぜひ作ってみてくださーい!(^^)! - 2011/8/30 21:11
- (・ε・`●はる) さん
-
簡単で、かわいいのでいいですね♪
マカロンっぽい所もあるので、つくってみたいのですが、どんな形がおすすめですか?? - 2011/8/29 09:16
- maca-roon さん
-
りるさんへ♦
画像の枠は、ドローイングソフトなら何でもできますよ☆
多分、windowsならペイントでも出来るんじゃないでしょうか?
↑ペイントでやったこと無いのでわかりませんが(-_-;)
すみません、うまく言えなくて・・・
- 2011/1/14 16:40
- maca-roon さん
-
muuna
nさんへ
焼き色難しいですよね(´ε`;)
私も未だによくわからないんですが・・・(T▽T)
頑張ってください!!
コメントありがとうです☆ - 2011/1/6 12:33
- muunan さん
-
maca-roonさんへ
焼き色がまだまだなので
研究して もっとうまく作れるように
がんばります!! - 2011/1/3 18:25
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター