トップ>ハンドメイドカテゴリ>ぬいぐるみ・人形>その他>ドール用ショール

このハンドメイド作品について
ブライスが少し寒そうに見えたのでつくりました
作り方
-
- 1
-
表地と裏地を6センチ×20センチで用意します。
縫い代は6~8ミリにします。
-
- 2
-
中表にして縫います。
表に返すので3センチほど縫わないでおきましょう。
-
- 3
-
表に返し、返し口をすくい縫いします。
このときアイロンをかけておくと仕上がりがきれいです。
-
- 4
-
スナップをつけます。
お気に入りのビーズをつけましょう。
完成です。
色ちがいのものもつくってみました。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
いろいろな生地やビーズを使うことで季節感などが出せると思います。
#
ドール、ショール
,
-
推し活にも人気です!人形・ぬいぐるみ用グッズのまとめ
アイドルやアーティスト、アニメキャラクターなどの推し活が人気です。推しのグッズを集める人の中には、公式グッズだけでなく、ハンドメイドでグッズを作っている方も増…
「ドール、ショール」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
縫わない編まないサンタにゃんこ
-
簡単クリスマス飾り ひつじサンタの作り方
-
22cmドール服 羊毛刺しゅうのハロウィンワンピ
-
編まないで作るハロウィン猫
-
編まないで作るかごとイースター飾り
-
ミニチュアの帽子とマフラー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター