トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>リボンのシューズクリップ その1

Copyright ©hironoc
このハンドメイド作品について
シューズにつけたり、バッグ、帽子にもつけられるクリップ。選ぶ布の柄やボタンによって、がらりと印象が変わります。
作り方
-
- 1
-
小さい方の布を2枚、それぞれ3つ折りにする。
-
- 2
-
1にアイロンをかけて、しっかりと折り目をつける。
-
- 3
-
大きい方の布2枚を1〜2cm真ん中で重なるように折る。
-
- 4
-
真ん中あたりを並み縫いし、しぼってとめてリボンのかたちにする。
-
- 5
-
4をふたつ作る。上のように、まん中部分をぐるぐると糸で巻いてもいい。
-
- 6
-
5の真ん中のくぼんだところに、2の布を巻いて縫い、ボタンを真ん中につける。くつクリップを後ろ側に縫い付けたら出来上がり!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
真ん中部分に使う布にすじをつけるときは、アイロンを使ってしっかりつけるのがコツ。フェルトや切りっぱなしで使える生地がベストです。また、くつクリップを縫うときは、ボタンつけ糸など強度のある糸を使うのがおすすめ。
「リボン」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター