トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>布1枚で作る、蓋つき裏つきの箸袋
Copyright ©margo@cocoa's lab.
このハンドメイド作品について
子どもにお弁当を持たせています。
男性用サイズの箸を使っていますが、市販の箸ケースには入らず、縦長の巾着では箸が飛び出してしまうそうです。
紐で巻いてとめるタイプは面倒くさがりには向かない……
蓋つきで扱いが簡単、1枚布で、縫うところが少し、ボタンつけもなし、の箸袋を作ってみました。
作り方
-
- 1
-
長さは箸の長さに合わせて決めてください。
大人用の箸だと、長さは1m以上必要になります。
広幅の布で横地いっぱいに取ってもよいと思います。
-
- 2
-
縫い代は7mm~1cmくらいつけて裁ちます。
-
- 3
-
中表にして図のように折ります。
A2とA3の間にゴム、または紐を挟んでしつけるかまち針でとめておきます。
-
- 4
-
両脇を縫います。
底の縫い代になる分は残しておきます。
縫い代を5mmほどに切りそろえ、アイロンで割ります。
角は斜めに落とすとごろごろしません。
-
- 5
-
蓋になるところ(B)から、返し口(A1)の方に棒などを押し込んで表に返します。
返し口の方からも棒状のものを奥まで届くように入れておくと返すのが楽です。
-
- 6
-
この段階はポケットが裏返しの状態なので、ゴム(紐)は表には見えていません。
返し口の縫い代を中に折りこんで、コの字とじをします。
縫い代のある布だけをすくうようにします。
-
- 7
-
アイロンを当てて形を整え、閉じ口に棒などを押し当てて押し込み、表に返します。
角をきちんと出し、アイロンで押さえます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
細いものを裏返す作業があるので、布はかなり薄手のもの(ギンガムなど)をお薦めします。
1工程ずつ、必ずアイロンをかけましょう。
*平ゴムを使う場合は、一度水通ししたものをお使いください(洗濯で縮むことがあります)
「箸袋」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット