トップ>ハンドメイドカテゴリ>リメイク・デコレーション>その他>*牛乳パックでしおり*

Copyright ©siawasenotane,design by happyleaf-m
このハンドメイド作品について
小学3年生の娘が幼稚園のとき、お友達から手作りのかわいい押し葉のしおりをもらいました。
お友達のおかあさんに教えてもらった作り方と、少しアレンジした方法で作ってみました*^-^*
【2011年】
作り方
-
- 1
-
牛乳パックの角をもみ、表面を薄くはがします。
★できるだけ薄くはがしてください。
-
- 2
-
こんな感じではがしてください。
-
- 3
-
つるつるの面に押し花を置き、ティッシュを乗せ中温でアイロンをかけ、余分な所をカットしたら完成!
★はがした面は裏側になります。
★ティッシュは2枚重ねのを1枚にして使います。
-
- 4
-
【アレンジ1】
押し花の上にガーゼのハンカチを置き、中温でアイロンをかけます。
★ガーゼは、ゆっくりそーっとはがしてください。
-
- 5
-
【アレンジ2】
ティッシュのかわりにトレーシングペーパーを使ってみました(中央)。
押し花のかわりにクラフトパンチを配置しています。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
★上に置く紙は、薄くて下が透ける紙ならアレンジがきくようです。手元になかったので試していませんが、半紙などでも出来るのではないかと思います。
★素材は重ならないように配置してください。重なった部分の素材はパックにくっつきません。
★素材は、押し花以外にも紙などのように薄いものなら使えます。
-
好きな花や四つ葉のクローバーで♪「押し花」のハンドメイドグッズ作り方まとめ
お気に入りのお花や、野の花、そして道で見つけた幸福の四つ葉のクローバーなど、思い出として残しておきたい植物で作る押し花。しおりやカードはもちろんのこと、アクセ…
「牛乳パック」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:4件
- はるゆう さん
-
*cafe-omiさん*
はじめまして*^-^*
作っていただいて、ありがとうございますm(. .*)m
不織布の透け感も、デザインもとても素敵です♪
素敵なお写真をありがとうございました^^
- 2010/7/30 17:11
- cafe-omi さん
-
はじめまして☆
面白い作り方だなぁと思い作ってみました。
花屋さんでよく使う ラッピングの薄い不織布で試してみました。
写真だとわかりにくいですが、薄いピンクとグリーンの色が付いていて かわいくできました。 - 2010/7/30 11:03
- はるゆう さん
-
*嘩歩さん*
ティッシュは薄い紙なので心配になりますよね・・・わたしも最初そうでした^^;
でも、中温で短時間(数秒)で接着するので大丈夫ですよ*^-^*
ハンカチに軽くアイロンをかけるような感じでやってみてくださいね。
- 2010/7/19 13:38
- 嘩歩♪ さん
-
ティッシュって
アイロンかけても大丈夫なんですか?
作ってみたいのですが心配で・・・ - 2010/7/19 13:08
「その他」カテゴリ
-
フェイクフード石狩鍋の作り方!動画あり
-
推しクッション 作り方
-
簡単!ネッククーラー作り方
-
100均ねんどで作るスイーツポテト2種 マグネット
-
セリア木箱で
-
粘土でクレープの作り方動画 ストラップにもなる♪
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター