トップ>ハンドメイドカテゴリ>>>手づくり封筒

Copyright © 2010 monozukuri brunch kai All Rights Reserved.
このハンドメイド作品について
好きな柄の封筒に出会えないときは、
市販の封筒用テンプレートとお気に入りの紙でオリジナルの封筒作り♪
※テンプレートの代わりに、お手持ちの封筒を解体して型紙にしても作れます。
作り方
-
- 1
-
テンプレートを紙の上に置き、カッターで切っていく。
-
- 2
-
裏にして、左右と下の部分を折りたたみ、のりで貼って封筒の形にする。
-
- 3
-
プリンターで印刷したラベルを表に貼る。
-
- 4
-
葉のチャームと麻糸で封筒をリボンがけする。
-
- 5
-
手づくり封筒の完成!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
今回はラッピング用の紙で封筒を作ってみました。
お家にある残ってしまった紙やラッピング用紙を活用してもいいですよね!
そして、プリンターで印刷した宛名ラベルを貼ってみましたが、
最近は市販のカワイイラベルがたくさんあるので、
お気に入りのラベルやシールを貼ってアレンジしてみてください♪
「封筒、ラッピング、紙、、麻糸、チャーム」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター