トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>コイルのリング

Copyright ©Naomi Yogo
このハンドメイド作品について
ゴールド色、シルバー色、好みのワイヤーにビーズを合わせた簡単リング。
作り方
-
- 1
-
#26のワイヤー35cmを1ミリの太さの丸棒に巻き付け、コイルを作る。
-
- 2
-
コイルに#26のワイヤー30cmを通す。
-
- 3
-
片側のワイヤーに、シトリンなつめカットビーズを含むビーズを5個ほど通す。ビーズを通したワイヤーをもう一度コイルに通す。少しゆとりのある状態で、指のサイズに合わせる。
-
- 4
-
片側のワイヤーに、天然石をランダムに通す。9〜10粒の天然石を通したら、最初のなつめカットなどを通したサイドのワイヤーを、2重に巻き付けて固定する。
-
- 5
-
もう一方のワイヤーにも同じように、ランダムに天然石を9〜10粒通し、サイドに巻き付けて固定する。余分なワイヤーはカットする。
-
- 6
-
出来上がり! 色違いなど、好みのビーズや天然石を使って簡単に作ることができます。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
サイズ合わせだけは慎重に!
「ワイヤーアート」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター