トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>くだもの布絵本

Copyright ©handmade by harumama
このハンドメイド作品について
1歳になった息子にフェルトで布絵本を作ってみました。
好きなくだもの形に適当にフェルトをチョキチョキして貼り付けるだけ!
簡単にできました~♪
⇒http://orang
作り方
-
- 1
-
-
- 2
-
本のページとなるお好みのフェルトを4枚用意します。
大きさはお好みで!(ちなみに、表紙にならないページはすこし小さめにしないと挟んだときにはみ出てしまいます0)
-
- 3
-
2枚のフェルトの間にキルト芯をはさんで周りをブランケットステッチして閉じます。
-
- 4
-
ページになる部分が2つできたら、真ん中部分を刺繍糸で縫って(2列に縫うと良いです)本のように閉じます。
-
- 5
-
各ページに、好きなくだものやイラストをフェルトで形取って手芸用ボンドで貼り付けて出来上がり!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
フェルトをハサミでちょきちょき!手芸用ボンドでペタペタ!簡単にできます★くだものは好きなものを自分なりにアレンジするといいかもしれません♪
-
目でも楽しめる!おいしそうなフルーツモチーフのハンドメイド
1年を通して様々な種類が楽しめるフルーツ。店頭にはその時々の旬のフルーツが並んでいて、とても華やかですね♪フルーツはカラフルで形もかわいいものが多いので、ハン…
「フェルト」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター