トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>シンプルローズ

Copyright ©atelierlife
このハンドメイド作品について
とっても簡単に作れるローズです。今回はシルクで作りましたが、コットン、リネン、カラーや柄入りでも素敵です。ドレスのデコレーション、ジャケットのコサージュとして、カバンに付けても髪飾りにしてもエレガントです。
作り方
-
- 1
-
生地の織りが垂直になるように手前に置きます。
別に三角定規は必要ありませんが、45度にカットするので目安になるように心得ます。
-
- 2
-
45度で生地を2つに折ります。6cmの高さ×60cmにしてピン打ちします。
-
- 3
-
余白1cm取り手縫いまたは、ミシンで直線縫いします。
-
- 4
-
縫い目から5mmのところをカット。
-
- 5
-
生地を裏返します。(表地で縫った場合は裏返さなくて良し。)端をピンでこのように留めます。
-
- 6
-
ローズの中心が低くなるように調整し、花がふわりとするようにゆとりをもたせて縫って絞っていきます。糸が切れやすいので2重にして針に通してください。
-
- 7
-
中心部以外は、底が平らに揃うように縫っていきます。
-
- 8
-
端まできたら、生地がほつれないように内側にちょこっと折り込んで、縦に2つに折ります。
-
- 9
-
底中心部を隠すように2つに折った生地の端部分を持ってきて縫い付けます。
-
- 10
-
出来上がったローズをポンポンと手で叩きつけるようにして形を整えたら出来上がり!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
いろんな生地を使ってトライしてみてください!
#
バラ、コサージュ、お花
,
「バラ、コサージュ、お花」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター