トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ハロウィンオバケ♪

このハンドメイド作品について
去年作った、ハロウィンオバケです♪
総ティッシュ&セロテープ製です♪
作り方
-
- 1
-
ティッシュを丸めて、それっぽい形を作ります♪
-
- 2
-
周りをセロテープでとめて、顔&胴体にします♪
-
- 3
-
今度はティッシュを棒状にして、セロテープでとめます。
これは手にしようっと♪
-
- 4
-
切って曲げて、手が出来たらセロテープで本体にとめます♪
目と口も、シールか紙に描いて切り、顔に貼ります♪
本体はもう、これで完成ですね♪
-
- 5
-
ちなみに尻尾?の下に、セロテープを両面テープ化して貼って…。
これでくっつけて立ちます♪
足が無い物で…(^▽^ゞ;;
-
- 6
-
黒ちりがみに、セロテープを貼って、ちりがみセロテープ板を作り、それを切って丸めて、帽子を作ります♪
-
- 7
-
帽子のツバは…平面でもいいんですが、肌荒れクリームのフタでかたどって、少し半球形にしてみます♪
-
- 8
-
トンガリとツバをセロテープでとめて、赤ちりがみを巻いて…帽子完成です♪
-
- 9
-
内側を両面テープ化したセロテープで、本体に帽子を止めて♪
これでちりがみハロウィンオバケ、完成です♪
-
- 10
-
横から見るとこんな感じです♪
軽いのでセロテープでくっつけて、そのまま立てます♪
-
- 11
-
もちろん帽子は、脱着自由です♪
他のお人形の帽子にも出来ます♪
♪\(^▽^)/♪
このハンドメイド作品を作るときのコツ
そんなには、難しくないです♪
完全に同じでなくても、良いのです♪\(^▽^)
「ちりがみ細工」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター