ハンドメイドレシピと手作り情報サイト

ちりがみからかさおばけ♪

お気に入りに保存 1人

投稿者: ちりがみ細工のぴー

ちりがみからかさおばけ♪の作り方

このハンドメイド作品について

紙・キッチンペーパー・セロテープで作った、
妖怪の、からかさおばけです♪
(ちなみに、顔をつけなければ、普通の傘です。(^m^*)

材料

作り方

  • 1
    紙、もしくはティッシュをよじって、セロテープをとめて、
    こんな感じの、長めの紙棒を作ります。
    傘の骨ですね。
    私は8本、作りました。
  • 2
    同じく、短めの紙棒も、同じ本数だけ作ります。
    こちらは、傘を開ける時の、支えになる紙棒です。
  • 3
    中心の紙棒と、それに巻く、短めの紙パイプを作って…
    短めの紙棒を、パイプに放射状に、セロテープで貼っていきます。
  • 4
    今回、紙棒をセロテープで止める時、可動部分はこんな風に、少しセロテープ紐の遊び部分を作って貼ります。
    ガッチリつけてしまうと、動かなくなるからです。
  • 5
    こーんな感じで、貼っていきます♪
    可動止めが具合良いようなら、あまり厳密に、等間隔になって無くても、そっちはそれなりで、大丈夫と思います♪
  • 6
    今度は、傘の中心紙棒の先端に、骨になる八本の紙棒をとめていきます。
    これももちろん、可動止めでとめます♪
    セロテープでくっついてはいるけど、動かせる感じですね♪
  • 7
    8本の傘の骨と8本の支えの紙棒を、開けて閉めてが上手くできる位置で、止めていきます。
    当然ここも可動止めですが、セロテープは貼り直しが利くので、様子を見ながら貼っていきます♪
  • 8
    あとは傘の幕を貼るだけです。
    少し地厚なほうが良いかなと思って、キッチンペーパーにしました。
    一体型でも良いのかもですが、
    今回は貼りやすさを考えて、三角八枚にしました。
  • 9
    セロテープで貼れたら、
    ちりがみ傘・完成です♪
    \(^▽^)/
  • 10
    開け閉めOKです♪
    ここまでで、やめておくと、
    「単なる普通の傘」ですね(笑)

    で、オバケにする時は、
    顔を描いて貼ります♪
  • 11
    あと、ストッパーが無いので、
    今回はスライド部分に、
    セロテープを貼って、
    開けた時に止める式で、
    間に合わせています♪
  • 12
    目と口を描いて貼ると、
    ちりがみから傘オバケ、
    大完成です♪
    \(^▽^)/
  • 13
    さらに、このままでは、
    自立出来ないので、
    一人で立たせたい時は、
    靴を作って、
    はかせてあげましょー♪
    \(^▽^)/

このハンドメイド作品を作るときのコツ


傘系のクラフトを、別ジャンルで経験ある方なら、
なんて事は無いかも、しれませんが、
ちりがみ細工的には、かなり高度な方だと思います♪

ちりがみ細工のぴーさんの人気作品

「ちりがみ細工」の関連作品

全部見る>>


この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!

コメントを投稿するには、 ログイン が必要です

現在:0件



最新情報をSNSでも配信中♪

twitter

このサイトに掲載された作品に関して、その作品の作者以外の方は写真やデザインを複製して販売したり、商用利用はしないでください。
個人の趣味の範囲でお楽しみいただくようお願いします。

Copyright © 2008-2024 Atelier, Inc. All Rights Reserved.