トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>いちご柄のミニポーチキット

Copyright ©COTTON CAFE
このハンドメイド作品について
見えないバッグの中なので、恥ずかしいぐらいかわいい~ポーチが欲しくって作りました。
作り方
-
- 1
-
型紙にそって布を裁断します。
このような形のポーチは開くと楕円形です。
好みの大きさでお作り頂くか、ショプより購入してください。
-
- 2
-
表布と裏布の間に、キルト綿をはさみます
-
- 3
-
3枚重ねてキルティングをします
-
- 4
-
まわりはバイアステープをつけます。つけ始めはこのように、内側に1センチ折り曲げてください。
-
- 5
-
縫い終わりも同じように1センチ内側に折り曲げて処理をします
-
- 6
-
裏側にひっくり返し、くるんでまつり縫いします
-
- 7
-
ファスナーをつけます。
-
- 8
-
反対側もつけると、こんな感じです
-
- 9
-
横はとじておきます
-
- 10
-
マチを縫って出来上がり!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
レースをつけるときは、ほつれないように端をテープで止めておきます。
「ポーチ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター