トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>リサイクルスリッパ
Copyright ©kipper-mum
このハンドメイド作品について
スリッパの底に使い古したタオルと着なくなったジーンズを利用したリサイクルスリッパです。
写真のチェックの綿生地は夫のパジャマを作った後の端切れを使用しています。
家にあるもので作ればリサイクル&エコロジーです。
綿生地を麻にして作りれば、夏気持ちよく素足で履く事ができます。
このスリッパの最大のメリットは「洗える事」。
洗濯機でガンガン洗ってください。
お客様用に作っておくのもお勧めです。
他の人が使っても洗ってあるので、お客様に気持ちよく使っていただけます。
材料
作り方
-
- 1
-
写真のように型紙を作ります。
-
- 2
-
A 表生地に(1)の型紙でチャコでしるしをつける。
B 周りを2cmくらい残して粗裁ちする。
-
- 3
-
A 下からジーンズ生地→タオルを2枚→(2)の表生地の順に重ねる。
B 写真のように幅1.5㎝間隔でミシンをかける。
-
- 4
-
A (3)をチャコの通りに切ります。
B 裏がらみたところです。
これが底になります。
-
- 5
-
A 表生地に(1)の型紙でしるしをつけます。
B しるし通りに切ります。
これを4枚作ってください。
-
- 6
-
A タオルも同様に4枚切ります。
B 表生地の間にAを2枚挟みます。
-
- 7
-
バイアステープをA→Bの手順で縫い付けます。
バイアステープを折ってアイロンをかけます(C)。
-
- 8
-
A (7)のバイアステープを反対側に折り、写真のように待ち針を打ってミシンで縫います。
B 余分な角を切り落とします。
C 両側にバイアステープをつけます。
-
- 9
-
底に(8)を(1)の緑の印を基準にしてA→B→Cの手順で縫い付けます。
-
- 10
-
バイアステープの端をA→B→C→Dの手順で処理します。
バイアステープの作り方はコツをご覧ください。
-
- 11
-
A→Bの手順でバイアステープを(9)に縫い付けます。
バイアステープを反対側に折り上げます(C)。
-
- 12
-
バイアステープを仕上がり通りに折って、A→Bのように待ち針を打ちます。
ぐるりと一周ミシンで縫います(C)。
これを2つ作って完成です!
このハンドメイド作品を作るときのコツ
底の仕上がりサイズは型紙のサイズと同じなので、ご自分の足に合わせてサイズを微調整してください。
バイアステープの作り方はこちらをご覧ください。
http://kippe
「スリッパ」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:8件
- cocoramu0621 さん
-
お返事ありがとうございます^^
底にもタオル!
なるほど~それでお掃除が出来ますね♪
実はもっと作ろうと思って、
可愛い布をわざわざ買ってきてしまいました。笑
今まで無○良品の洗えるスリッパを愛用していましたが、
結構お高い><
今回UPした作品は練習だったので、
買ってきた布でもっとうまく作れたらまたUPさせて頂きますね^^
ブログも、いつも素敵だなぁ~と眺めています。
次回はクッションカバーに挑戦する予定です☆
- 2011/11/17 22:22
-
Pieni
Sieni さん -
cocor
amu06 21さん コメント有難うございます。
私もこのスリッパはとてもお気に入りです。
中途半端に残った布がたまると、全てスリッパにしちゃいます♪
裏ワザですが、底のジーンズ生地を古タオルにすると、床掃除が出来るスリッパになります。
でもこの場合、底が弱くなるので、かかとなどに穴があきやすくなってしまうのが難点ですが・・・。
もし気が向いたら作ってみてくださいね♪ - 2011/11/17 20:58
- cocoramu0621 さん
-
初めまして!
ずっと作ってみたくて、
残っていた布でやっと二足作りました^^
一足目(手前)は慣れなくて大分下手くそですが、
二足目(奥)は少し上達しました♪
洗えて清潔に使えるというのが魅力だし、
お気に入りの布で作ったら毎日が楽しくなりそうですよね★
素敵なレシピありがとうございました^^
- 2011/11/17 18:45
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター
-
ビーズ入り刺し子のバッグチャーム
-
パンチニードルで作る 家とチューリップのミニマット
-
かぎ針付タティングシャトルで作る 糸ボタン<基本>
-
パンチニードル<3.5mm>で作る フラワーマット