トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>日の丸ピン

このハンドメイド作品について
日本を元気に!
Uピン(オニピン)を使って、日の丸モチーフのヘアピンを作りました。
アップ髪にたくさん散りばめて、浴衣のイベントにも。
作り方
-
- 1
-
Uピン(オニピン)を伸ばして、まっすぐにします。
-
- 2
-
赤いビーズを通して、また曲げます。
-
- 3
-
小さく切ったレースのはぎれを下から刺します。
-
- 4
-
そのまま頭まで通していって、できあがり。
最後に形を整えるために、ちょっとカットするといいと思います。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
最後に形を整えてカットするので、レースは最初少し大きめにしておくといいと思います。
「日の丸」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
- yoyo さん
-
nonno
n-1115さん
コメントありがとうございます!
おじいちゃん喜んでくれるといいですね^^
- 2011/8/22 06:12
- nonnon-1115 さん
-
とっても可愛いですね♪おじいちゃんにプレゼントしたいと思います☆
- 2011/8/20 10:08
「その他」カテゴリ
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
ノット編みフラワーのハンドウォーマー
-
ネットフリルの付け袖
-
手作りショーツ デザインを替えて作ってみました
-
ハンドメイド ノンワイヤーブラを作りました
-
ラベンダー模様のハンドウォーマー
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター