トップ>ハンドメイドカテゴリ>ファッション>その他>日の丸ピン

このハンドメイド作品について
日本を元気に!
Uピン(オニピン)を使って、日の丸モチーフのヘアピンを作りました。
アップ髪にたくさん散りばめて、浴衣のイベントにも。
材料
-
- Uピン(オニピン)
- 1本
-
- 丸いビーズ(赤)
- 1コ
-
- レースのはぎれ
- 少し
作り方
-
- 1
-
Uピン(オニピン)を伸ばして、まっすぐにします。
-
- 2
-
赤いビーズを通して、また曲げます。
-
- 3
-
小さく切ったレースのはぎれを下から刺します。
-
- 4
-
そのまま頭まで通していって、できあがり。
最後に形を整えるために、ちょっとカットするといいと思います。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
最後に形を整えてカットするので、レースは最初少し大きめにしておくといいと思います。
「日の丸」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:2件
- yoyo さん
-
nonno
n-1115さん
コメントありがとうございます!
おじいちゃん喜んでくれるといいですね^^
- 2011/8/22 06:12
- nonnon-1115 さん
-
とっても可愛いですね♪おじいちゃんにプレゼントしたいと思います☆
- 2011/8/20 10:08
「その他」カテゴリ
-
モヘアハンドレッドで編む かわいいミトン
-
BOUCLETTEの腹巻&レッグウォーマー
-
アニメcosplay衣装
-
ミシンで作る シンプルエプロン (大人用)
-
ミシンで作る シンプルエプロン (子ども用)
-
ミシンで作る バッククロスエプロン (大人用)
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
クロバー手芸用品で作る ひなまつりモチーフのアクセ
-
モヘアハンドレッドで編む ななめ編みの3色スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む アラン模様のスヌード
-
モヘアハンドレッド〈太〉 玉編みのネックウォーマー
-
マジックナンバーで編む1玉スヌード
-
モヘアハンドレッドで編む ボップル編みのふんわり袖
新着ハンドメイド
-
簡単!可愛いお家風鍋敷きの作り方/ポットマット
-
裏地付き!!まんまるかわいい巾着袋
-
簡単!マスクケースの作り方
-
【簡単小さな小物入れの作り方】ハギレ活用
-
【100均DIY】ファーの巾着バッグの作り方
-
【ポーチ】20cmファスナーポーチ*7cmマチ付き