トップ>ハンドメイドカテゴリ>その他>その他>ベビーシューズ

Copyright © mamagle
このハンドメイド作品について
お友達の出産祝いに
材料
作り方
-
- 1
-
市販のベビーシューズ型をつかいました。
表、裏、フリースを甲の形にカットします。
-
- 2
-
底は、表、裏、フリース、フエルト×2をカット。
-
- 3
-
かかとのリボン通しを長方形にカット。
-
- 4
-
底をつくります。
フエルト二枚を接着剤であわせて、その上にフリースをかさねてざっくり縫い合わせます。
-
- 5
-
内側の底布を縫い代から3ミリのところを細かく波縫いして、フエルトの底と重ねて波縫いを絞り、中敷きを作ります。
-
- 6
-
甲の部分はなるべくミシンでぬいます。軽く接着剤でフリースを裏布にはってから表布とミシンで縫い合わせるときれいにできます。
リボン通しをわすれずにはさんでおいてください。
-
- 7
-
底の外側とぐるりと縫い合わせて、中敷きを入れ込みます。
手縫いであわせます。
-
- 8
-
甲のリボンが通るところを裏側に手縫いでくっつけてリボンを通します。
-
- 9
-
飾りのボタンをつけます。
足をなめる癖のある子は誤飲防止のためつけない方がいいと思います。
完成です。
このハンドメイド作品を作るときのコツ
ちいさくて縫いずらいので手縫いでもいいと思います。
できあがるととってもかわいいですよ。
「ベビー」の関連作品
この作り方を元に作品を作った人、完成画像とコメントを投稿してね!
コメントを投稿するには、
ログイン
が必要です
現在:0件
「その他」カテゴリ
-
オリジナル染色生地(グラデーション)晒し木綿
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
クロバー縫い針シリーズ クロスステッチ図案
-
100均材料で作る手作りお正月飾り
-
ハギレで作る 指用ピンクッション
公式アカウント新着 公式アカウントとは?
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の配色を楽
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様のハンドウ
-
手縫いで作る 合格だるま・無事カエル・招き猫 のお
-
手縫いで作る インド刺しゅうリボンのお守り
-
「匠」輪針-S で編む フェアアイル模様の猫耳帽
-
かぎ針「アミュレ」で編む 北欧風フラワーコースター